声楽レッスンに通い始めたら、『イタリア古典歌曲集』から「ニーナ」を習うことになったよ。どんなふうに勉強したらいいかな?
初歩の曲といえば「Caro mio ben」が有名だけど、声が重めの場合は「ニーナ」のほうが歌いやすいことも多いよ。でも低めの音からはじまるし、1オクターブの音階も出てくるし、ちょっとテクニックが必要!
この記事では、『イタリア古典歌曲集』に載っている「Nina(ニーナ)」について、
- イタリア語の歌詞
- 日本語訳
- カタカナで書いた発音の目安
- 歌うときのポイント
を解説しています。ピアノ伴奏も載せているので個人練習用に使ってね。
全音楽譜出版社のイタリア古典歌曲集(1)[新版] の全ての曲についてお手本が欲しい方は、2枚組CD「イタリア歌曲集」が便利。
イタリア古典歌曲集(1)に載っている曲を網羅する38曲入りなので、歌手の声に好き嫌いはあれど勉強の助けになります。
楽譜に2枚組CDがついているのが、2CD付 独習と受験のためのイタリア歌曲集(1) (原詩朗読・範唱CD+伴奏CD) 歌唱監修=畑中 良輔。
- イタリア人による歌詞の朗読
- 声楽家による模範歌唱
- プロのピアノ伴奏
おさめられているのは19曲。全音楽譜出版社のイタリア歌曲集全曲を網羅しているわけではありません。
収録曲は下の +ボタン を押してご覧ください。
Lasciatemi morire! / モンテヴェルディ
Intorno all’idol mio / チェスティ
Le violette / スカルラッティ
O cessate di piagarmi / スカルラッティ
Se tu della mia morte / スカルラッティ
Tu lo sai / トレッリ
Deh, piu a me non V’ascondete / ボノンチーニ
Caro laccio,dolce nodo / ガスパリーニ
Per la gloria d’adorarvi / ボノンチーニ
Se tu m’ami / ペルゴレージ
Selve amiche / カルダーラ
Piacer d’amor / マルティーニ
Nel cor piu non mi sento / パイジェッロ
Il fervido desiderio / べッリーニ
Ma rendi pur contento / べッリーニ
Ancora! / トスティ
Segreto / トスティ
Quando ti rivedro / ドナウディ
管理人は2009年から声楽の勉強をはじめ、2020年にイタリアの国立音楽院を卒業しました。「ニーナ」は管理人も初歩のころに勉強した曲。初学者の方にも分かりやすく書いているので参考にしてね!
ちなみに管理人が声楽指導をするなら、初歩の人には「O cessate di piagarmi」が歌いやすいのではないかと思います(8分の6拍子が嫌いでなければ!)。
Nina(ニーナ)の歌詞・対訳
Nina(ニーナ)の作詞者は伝わっていません。作曲家はペルゴレージと伝えられてきましたが、最近の研究ではレグレンツィオ・ヴィンチェンツィオ・チアンピに訂正されています。
昔の楽譜出版社が、楽譜を売るためにペルゴレージ作曲と偽ったのか? ペルゴレージは人気作曲家だけど早世したため、贋作が多いんだよ。
Nina(ニーナ)のイタリア語歌詞
Tre giorni son che Nina in letto se ne sta
Pifferi, timpani, cembali,
svegliate mia Ninetta,
acciò non dorma più.
Nina(ニーナ)の歌詞を和訳してみた
3日間、ニーナはベッドの中にいる
笛よ、太鼓よ、シンバルよ、
僕のニネッタを起こしておくれ
これ以上眠り続けないように
イタリア語の意味
- Tre giorni =3日
- son =essere(英語のbe動詞の役割)の複数活用形sonoのoが落ちた形。英語のareみたいなもん。
- che =英語のthatやwhatにあたり、ここでは関係代名詞の役割。
- Nina =ニーナ。女性の名前。
- in letto =英語で言う「in bed」。「ベッドの中」という意味。
- se ne sta =stare(いる)にse neがつくことで「い続ける、とどまる」の意味になる。動詞の原型は「starsene」。辞書を引くときは、Stareの項目を探すと載っている。
- Pifferi, timpani, cembali=楽器の複数形。それぞれ笛・ティンパニ・シンバル。シンバルの単数形cembalo(チェンバロ)はドイツ語でバロック時代の鍵盤楽器であるハープシコードをさす。
- svegliate =「目覚めさせて」と楽器たちに頼んでいる命令形。
- mia Ninetta =miaは「私の」NinettaはNinaの愛称。
- acciò =~のために
- non =否定をあらわす。英語の「not」や「don’t」にあたる。
- dorma =dormire (眠る)の活用形
- più =平叙文では「もっと、より」の意味だが、否定文では「これ以上~しない」。
Nina(ニーナ)の発音
発音の目安
トゥレ ジョールニ ソン ケ ニーナ
イン レット セ ネ スタ
ピッフェリ ティンパニ チェンバリ
ズヴェリ(ギ)ヤーテ ミア ニネッタ
アッチョ ノン ドルマ ピォゥ
※太字の箇所がアクセントです。作曲家はアクセントの位置を考慮して曲をつけているので、アクセントを知って歌うことは、音楽的に歌うことにもつながります。
イタリア語発音のポイント
イタリア在住5年目の管理人から見た、日本人が気を付けたいイタリア語発音のポイントについて書きます。
子音が続くときは一息で
Treのtrやsvegliateのsvは、ひとつの子音であるかのように一息で発音しましょう。treが「ture」のようになったり、svが「zuve」と聴こえるなど、間に母音をはさんでしまうとイタリア語らしく聴こえません。
また子音を発音している最中も息が止まらないように。trと言いながら息が流れているイメージです!
RとLを歌い分ける
Rは巻き舌に近く、Lはユを発音するときに近い舌の位置です。ユは舌がどこにもふれないのに対し、Lは上の歯の根元にあたります。
giorniやdormaの「r」は子音のみ。「ru」とならないように注意しましょう。イタリア語の巻き舌音は口の前の方で鳴ります。舌先だけをちょっと巻くイメージで、つねに顔の前面に子音が存在するイメージを保ちましょう。
二重子音を意識して歌おう
Pifferiやacciòは、カタカナで書くと「ピッフェリ」「アッチョ」のようになります。「アーチョ」ではないので注意しましょう。日本語の促音(つまる音)のように発音すればOKですが、ここでも息は止めずに流れるイメージをもつのがポイントです。
日本語にない子音・異なる発音
svegliateの「gli」は、ギとリの間のような音。歯の間からもれる音が子音になります。「リャ」になってしまわないように。また最初のsはズと発音しますが、イタリア語のsをズと読むときは、日本語のズよりややスに近いやわらかい音です。イタリア人歌手の録音を参考にして、自分の練習を録音したものと聴き比べて練習しましょう。
歌うためにイタリア語発音を磨きたいなら『伝統のイタリア語発音―オペラ・歌曲を歌うために』がおすすめ。
CD付きなので耳からもしっかり学べます。
日常会話やイタリアンポップスを歌うイタリア語ではなく、歴史あるクラシックを歌うためのイタリア語発音が学べる本。
日本語で読める本なのに、イタリアの音楽院の先生から勧められてびっくり。著者のチェラントラさんと先生が知り合いだったのにゃ。
Amazonでお得に買い物する方法について説明しています
学生はこちら! いつでも書籍が10%引きで購入できるなど特典満載のAmazon学割について
Nina(ニーナ)を歌うときのポイント
イタリア語の歌を歌うときはいつでも、母音を息の流れでつないでいくように、そして子音を顔の前面に置くようイメージしましょう! この基本を押さえたうえで、歌い出しのやや低めの音と、オクターブのフレーズについて解説します。
中低域の音にも上の響きをつける
中声用の楽譜では、Nina(ニーナ)は中低域のMiからはじまります。このとき胸の響きだけではじめてしまうと、3小節目のオクターブ上のMiが出づらくなってしまいます。口蓋の上に響きを乗せるイメージで、頭の響きを付加しましょう。ちなみに低めの音域は、舌の中央をくぼませると出しやすくなることがあります。
オクターブの上行スケールを歌うポイント
1オクターブの音階を歌う「svegliate mia Ninetta」でも最初のオクターブ下の音は、頭の響きも使うように。それによってスムーズに1オクターブ上まで到達できます。
miaのアクセントはiなので「ミーア」に近い発音です。「ミャー」にならないように。
- 子音を取り去り、すべて同じ母音で歌ってみる。アやオがおすすめ。
- 1つの母音でスムーズに歌えるようになったら、子音を歌わず歌詞の母音だけで歌ってみる。例えばsvegliateは「e-ia-e (エーイアーエー)」のように歌う。すべての母音でなるべく舌の位置や口の形を変えないように歌うのがポイント。
- 2番目の練習ができるようになったら、最後に歌詞で歌う。小さな子音を「鼻先に乗せる」もしくは「唇の先に落ちてくる」ようなイメージを持とう。
母音によって口の形を変えないことで、声の響く位置が一定になり、1本のラインで歌っているように聴こえるよ。
高音の発声についてもっと詳しく知りたい方は「高い声を出す方法、声楽の頭声の出し方」を読んでみてください。
Nina(ニーナ)のピアノ伴奏 (ホ短調・中声用)
中声用の楽譜(ホ短調)で弾いているピアノ伴奏です。
Nina(ニーナ)の無料楽譜 (ト短調)
ペトルッチ楽譜ライブラリー(IMSLP)にト短調の楽譜がアップロードされています。このサイトは著作権が切れパブリックドメインとなった楽譜を掲載しているので、安心して利用できます。
Nina(ニーナ)の表現、詩の解釈
あなたは「Nina(ニーナ)」の詩を読んで、どう感じ、どのように表現したいと思いましたか。詩の主人公(詩人・歌い手)とニーナの関係は幼馴染? それとも恋人同士? ニーナはなぜ3日間もベッドに横たわったままなのでしょうか。
ニーナは重い病気なのかな? だとしたら「Tre giorni son che Nina in letto se ne sta」は悲しげに、「Pifferi, timpani, cembali」は早くニーナが回復するよう、元気に歌おうかな……
ニーナは亡くなっているという解釈もあるよ。「ニーナの死」という邦題もあるほど。
えぇっ、ニーナちゃん死んじゃったの!? 3日間ベッドの上に遺体で放置されてるの!?
まあそこは現代日本じゃないし…… とはいえ、詩からはニーナが病気なのか亡くなったのか明らかにすることはできない。詩の解釈による表現の違いが、歌手の個性になるよ。
あなたの解釈と表現を考えてみてくださいね。大人の声楽学習者さんは詩の解釈について、レッスンで講師と話してみるのも楽しいと思います。
一方、高校生が受験勉強のためにイタリア古典を習っている場合は、先生の解釈に従うことになる可能性が高いでしょう。いつかソロリサイタルで「Nina(ニーナ)」をとりあげることになったら、そのときはご自分の解釈で存分に表現して、お客さんに伝えてください!
イタリア古典歌曲(アリア)集の記事紹介
声楽初学者にかかせない曲集「イタリア古典アリア集」。
ほかにも解説記事を書いていますので、良かったらのぞいてみて下さい!
- オンブラ・マイ・フOmbra mai fù(ヘンデル《セルセ》より)歌詞と解説
- Lascia ch’io pianga(私を泣かせてください):歌詞、対訳、ピアノ伴奏他
- Nel cor più non mi sento:歌詞/対訳/楽譜/発音/ピアノ伴奏/解説
- アマリッリ(Amarilli, mia bella)歌詞/対訳/ピアノ伴奏/発音/解説他
- Se tu m’amiの歌詞・日本語訳、発音・解説、無料楽譜・伴奏など
くれぐれものどは大切にね。
最後に管理人が気に入ってイタリア留学にも持ってきたのど飴を紹介するよ。
歌ったあとの喉の疲れがとれるし、発声前になめておくと声が出やすい気がする……さすが国立音大声楽科との共同開発。
失敗しない声楽の先生の選び方について書いています。SNSで出会った最初の先生とは友人のような関係で楽しかったけれど、いまから思えば先生選びの失敗例でした。日本では音大に通わず個人で勉強してきた管理人だから書ける、自分に合った声楽の先生を探すための記事です。
Amazonでお得に買い物する方法について説明しています
学生はこちら! いつでも書籍が10%引きで購入できるなど特典満載のAmazon学割について
コメントを残す