声楽を習い始めると必ず通る道(?)、イタリア古典歌曲集。
このブログの筆者も10年近く前、日本で勉強したニャ。
今回はイタリア古典歌曲集から「Piacer d’amor (愛の喜びは)」についてだよ。
- 「Piacer d’amor」の歌詞と日本語訳
- 歌の練習に使えるピアノ伴奏
- 「Piacer d’amor」の無料楽譜
- 「Piacer d’amor」の作曲家について
- 歌い方を解説するよ
イタリア古典歌曲集に入っている楽曲については、ほかにも解説記事を書いています。チェックしてね
Piacer d’amor (愛の喜びは)の歌詞
Piacer d’amor più che un dì sol non dura;
martir d’amor tutta la vita dura.
Tutto scordai per lei
per Silvia infida;
ella or mi scorda e ad altro amor s’affida.
“Finché tranquillo scorrerà il ruscel
là verso il mar che cinge la pianura
io t’amerò.” mi disse l’infedele.
Scorre il rio ancor ma cangiò in lei l’amor.
Piacer d’amor (愛の喜びは)の日本語訳、対訳
愛の歓びは一日しか続かない
愛の苦しみは一生続く
彼女のためにすべてを忘れた
不実なシルヴィアのために
彼女は今、私を忘れほかの愛に身をゆだねている
「大地をいだくあの海へと
静かなせせらぎが流れているうちは、
あなたを愛しましょう」
と不実な女は言った。
小川は今も流れているが、彼女の中の愛は変わってしまった。
イタリア語歌詞の単語を解説
基礎単語ではないイタリア語について解説します。
基礎単語かどうかの判断はおおむね、『CDブック これなら覚えられる! イタリア語単語帳』に乗っているかどうか?
イタリア語の基礎単語は覚えておくと便利です! 歌うとき歌詞の意味が分かると、考えなくても声に感情が乗るようになるので。
scordare
scordareは「忘れる」の意味。
scordaiは遠過去形です。昔のことを表現するときに遠過去形を使います。ここで遠過去形を使われると、「シルヴィアとの愛の日々は昔のことで、けっこう時間が経っているのかな」という感じがします。
ella
ellaは文語で「彼女は」の意味。普通のイタリア語では「lei」を使います。
or
orはoraのことで「今」です。詩ではよく語尾の母音がカットされます。
affidarsi
「身をゆだねる、身を任せる」という意味の動詞です。
辞書で引くときは「affidare」で引きましょう。下の方に「~arsi」と再帰動詞が載っています。
再帰動詞は代名詞をともなうタイプの動詞。英語にはない文法ですね。
イタリア語の基礎文法をチェックしたいときは『CD付辞書なしで学べる 入門 イタリア語の最初歩[改訂版]』が分かりやすいです。
ruscello
歌詞の中では後ろの母音が落ちて、ruscelとなっています。「小川、せせらぎ」という意味。
cingere
「取り囲む、巻き付ける」などの意。
pianura
平原、平野。これはかなり一般的な語句。
rio
ここではruscelloと同じ意味で使われており「小川」のことです。
ヴェネツィアに住んでいると rio はひんぱんに見かける語。ヴェネツィア方言では細い運河を指すからです。
cangiare
詩にはよく出てくることば。「変わる」の意味で日常語の「cambiare」の文語になります。
でもcangiareのほうが、英語のchangeに似ている気がします。
Piacer d’amor (愛の喜びは)の発音
「Piacer d’amor」をイタリア語で歌うとき、特に発音しにくい単語はないでしょう。でも日本語の癖でうっかり間違えやすい箇所について。
子音で終わる単語の語尾に母音がまざらないようにする
Piacer d’amor や sol のようにRやLで終わる単語がいくつかあります。
語尾にウがまざらないようにしましょう。
語尾のRは軽く巻き舌にする。
語尾のLは上の歯茎の前の方(前歯のすぐ後ろ)を軽くふれるだけ。
母音のUに注意
più、dura、tuttaなどU母音は随所に出てきます。
イタリア語の母音は日本語と似ていますが、Uだけは明確に異なります。口内の空間の広さや口蓋の高さはOのときと同じようにしましょう。口先だけをすぼめてUを発音します。
「イタリア語のUはオだと思って発音する」わけではありません。
オだと思って歌うとイタリア人の先生から「それはO。Uに聞こえない」と注意されます。そりゃ、オだと思って発音してたら言われるわな…
母音がつながる箇所をなめらかに
「ella or mi scorda e ad altro amor s’affida」のフレーズは、青く色をつけた母音がつながって発音されます。短い音符の中でもなめらかに母音を変化させつつ、意味が分かるように歌いましょう。
二重子音の発音
イタリア語の二重子音は通常、日本語の促音(つまる音)のように発音します。
s’affidaならサッフィーダ、disseならディッセとなります。
会話しているときは簡単ですが、歌になるとレガートに歌おうと意識するあまり、二重子音が発音できていないことがあります。
子音を発音するときの息の圧力を強める。息を止めないことが大切。
Rは巻き舌に、Lは歯茎に舌がとどまる時間をわずかに長くするイメージ。
歌うためにイタリア語発音を磨きたいなら『伝統のイタリア語発音―オペラ・歌曲を歌うために』がおすすめ。
CD付きなので耳からもしっかり学べます。
日常会話やイタリアンポップスを歌うイタリア語ではなく、歴史あるクラシックを歌うためのイタリア語発音が学べる本。
日本語で読める本なのに、イタリアの音楽院の先生から勧められてびっくり。著者のチェラントラさんと先生が知り合いだったのにゃ。
Amazonでお得に買い物する方法について説明しています
学生はこちら! いつでも書籍が10%引きで購入できるなど特典満載のAmazon学割について
Piacer d’amor (愛の喜びは)のピアノ伴奏
中声用の楽譜のキー、変ホ長調で弾いています。中声用にはト長調のバージョンも載っていますね。
Piacer d’amor (愛の喜びは)の楽譜
無料でダウンロードできる楽譜(変ホ長調)
19世紀に出版された楽譜なら無料でダウンロードすることができます。
Volume1の最後(30曲目)に収録されています。変ホ長調で、歌詞は上段がフランス語、下段にイタリア語。
ヘ長調の「Piacer d’amor」
ヤマハの楽譜データ配信サイトぷりんと楽譜にヘ長調の「Piacer d’amor」がありました。イタリア語詩+カタカナのふりがな付きです。
ダウンロード 愛の喜び / ピアノ&ボーカル | ヤマハぷりんと楽譜
選んだ楽譜を1曲から購入できるサイト。データをダウンロード購入できるので、自宅のプリンターですぐに印刷できて便利。
イタリア古典歌曲集は2種類の調を掲載
声楽学習者がみな使うイタリア古典歌曲集(1) [新版]には、2種類の調が載っています。
例えば中声用では、変ホ長調とト長調という具合。単純に移調されているわけではなく、ピアノ伴奏も歌の旋律も少しずつ異なります。
CD(模範歌唱・ピアノ伴奏)付きの楽譜
楽譜に2枚組CDがついているのが、2CD付 独習と受験のためのイタリア歌曲集(1) (原詩朗読・範唱CD+伴奏CD) 歌唱監修=畑中 良輔。
- イタリア人による歌詞の朗読
- 声楽家による模範歌唱
- プロのピアノ伴奏
おさめられているのは19曲。全音楽譜出版社のイタリア歌曲集全曲を網羅しているわけではありません。
収録曲は下の +ボタン を押してご覧ください。
Lasciatemi morire! / モンテヴェルディ
Intorno all’idol mio / チェスティ
Le violette / スカルラッティ
O cessate di piagarmi / スカルラッティ
Se tu della mia morte / スカルラッティ
Tu lo sai / トレッリ
Deh, piu a me non V’ascondete / ボノンチーニ
Caro laccio,dolce nodo / ガスパリーニ
Per la gloria d’adorarvi / ボノンチーニ
Se tu m’ami / ペルゴレージ
Selve amiche / カルダーラ
Piacer d’amor / マルティーニ
Nel cor piu non mi sento / パイジェッロ
Il fervido desiderio / べッリーニ
Ma rendi pur contento / べッリーニ
Ancora! / トスティ
Segreto / トスティ
Quando ti rivedro / ドナウディ
「Piacer d’amor」は13曲目に収められています。
Piacer d’amor (愛の喜びは)の作曲者
イタリア古典歌曲集(1) [新版]には”ジョヴァンニ・マルティーニ”とイタリアの名前が書かれています。一方、曲タイトル「Piacer d’amor」の下にはフランス語で「Plaisir d’amour」。
イタリア人なの? フランス人なの?
フランスで活躍したドイツ人作曲家による作品です。
ドイツ語の出生名はヨハン・パウル・エギディウス・シュワルツェンドルフ。
フランスではジャン・ポール・エジド・マルティーニの名で活動。
ジャン・ポール・マルティーニは1741年生まれなので、古典派時代の作曲家です。
生まれたのはハイドンとモーツァルトの間ぐらいですね。
「Piacer d’amor」のオリジナルはフランス語
フランス語の「Plaisir d’amour」が原題。フランス語の詩に作曲された歌曲です。
マリー・アントワネットもお気に入りの1曲だったとか。
当時、流行した曲だったのでフランス語以外の言語にも訳されて、各地で歌われました。
でも、この曲が愛されたのは18世紀にとどまりません。
エルヴィス・プレスリーのヒット曲「Can’t Help Falling In Love(好きにならずにいられない)」は、「Plaisir d’amour」のメロディに英語の歌詞がつけられたものです。
「Piacer d’amor」を歌うときのポイント
声楽のレッスンで「Piacer d’amor」歌うときに気を付けたいこと、考えたいことです。
フレーズの山を意識してレガートに歌う
とても流麗なメロディなので、レガートに歌う練習にぴったりな曲です。
母音をつなげること。
コツがつかめない場合は、
- まず、アなど歌いやすい1つの母音だけで歌ってみる
- 歌詞の子音を取って、母音だけで歌う
例)Piacer d’amorなら「iae~a~o~」と練習 - 子音を乗せる
と、段階をふんで練習するとレガートに歌えるようになります!
- フレーズの最初はmp(メゾピアノ)ではじめ、
- わずかにクレッシェンドして歌い、
- フレーズの終わりはデクレッシェンドして閉じること。
繰り返すテーマの表現
「Piacer d’amor」はA-B-A-C-Aの構成になっています(「小ロンド形式」と呼ばれます)。Aのテーマを繰り返して楽曲全体に統一感を出しながら、あいだに異なるエピソードをはさむことで、変化を出す楽曲形式。
A部分
B部分
C部分
Aの主題は同じ歌詞で3回繰り返されるので、毎回同じ感情で歌うのではなく、異なる意味付けをして歌うと変化があって楽しいと思います。
歌詞の主人公の心情が、どのように変化していくのか? 曲頭では教訓めいた一般論を語り始め、2回目は聴き手にうったえるように、最後はあきらめの境地で遠くをみつめながら――など設定を考えてみよう。
せりふの部分と差をつける
「Piacer d’amor」の歌詞には、詩の主人公が愛した女性シルヴィアの言葉が出てきます。
「大地をいだくあの海へと静かなせせらぎが流れているうちは、あなたを愛しましょう」は、不実なシルヴィア(笑)の台詞です。詩人の言葉とは、声の表現に差を出せるとよいでしょう。
低音の出し方、高音の出し方
イタリア古典歌曲集(1) [新版](中声用)の楽譜には、変ホ長調とト長調の二種類が載っています。「Piacer d’amor」は1オクターブ半の音域にわたる曲なので、変ホ長調で歌った場合は低音が、ト長調で歌った場合は高音が難しく感じるかもしれません。
変ホ長調で歌った場合
最低音がSi♭となり、ちょっと低め。低音域の難しさは響かせにくいことです。ピアノのアルペジオにかき消されて、客席まで歌詞が聞こえないということになりがち。
- 低い音は高音と違ってラクに出せるので、息の支えや、口蓋を高く保つことなどを忘れがち。
意識して息を吸い、横隔膜で支え、口蓋が下がらないようにしよう。 - 客席に声が届かないというより「音程は分かるけど何言ってるか分からない」状態になりがち。
子音をはっきりと発音しよう。 - 響きが散らばると届かないので、焦点の定まった声を出すことが大事。
鼻先の点を意識する。分かりにくい場合は口をあけすぎないだけでも、響きが散らばるのを防ぐことが出来る。
ト長調で歌った場合
最高音は装飾音として書かれたLa。初歩のうちに勉強するイタリア古典歌曲集の音域としては、やや高めです。高い声を出す方法や頭声の出し方についてはこちらの記事を参考に……
「Piacer d’amor」はとてもきれいな曲なので、楽しく歌えると思います!
筆者も声楽を習い始めた頃、気に入って発表会のプログラムに選びました。変ホ長調の楽譜で歌ったので、せまい練習室の中では歌えていても、会場で客席の後ろまで低音域をしっかり聴かせるのは難しかった覚えがあります。
くれぐれものどは大切にね。
最後に管理人が気に入ってイタリア留学にも持ってきたのど飴を紹介するよ。
歌ったあとの喉の疲れがとれるし、発声前になめておくと声が出やすい気がする……さすが国立音大声楽科との共同開発。
失敗しない声楽の先生の選び方について書いています。SNSで出会った最初の先生とは友人のような関係で楽しかったけれど、いまから思えば先生選びの失敗例でした。日本では音大に通わず個人で勉強してきた管理人だから書ける、自分に合った声楽の先生を探すための記事です。
Amazonでお得に買い物する方法について説明しています
学生はこちら! いつでも書籍が10%引きで購入できるなど特典満載のAmazon学割について
コメントを残す