amazonでのお買い物、もっとお得な方法はないのかな? 簡単な方法があったら知りたいにゃぁ…
アマギフ現金チャージ使ってニャいの!? それなら2,000円ゲットできるチャンスかも!
アマギフってamazonギフト券? ギフトなんじゃニャいの? 自分にも使えるの?
もちろん自分で使えるにゃ! amazonでのお買い物前にまとめてチャージするとお得だにゃ。有効期限も10年あるから安心だにゃ。
あなたはどれにあてはまりますか? それぞれの割引条件と使い方を、以下本文で説明しています!
amazonで安く買う(1) 今すぐ最大2000円引き
こちらはamazonギフト券の購入が初めての方限定の期間限定キャンペーンです。
このキャンペーンは終了日未定だけど一応「期間限定」ってことになってるにゃ。今やってるキャンペーンは2020年3月30日から始まったよ。
アマゾンのサイトには、終了日の2週間前にキャンペーンページ上で告知されると書いてあります。
いくらもらえるの?
- 5,000円以上チャージすると1,000ポイント
- 12,000円以上チャージすれば2,000ポイント
1ポイントは1円としてアマゾンのお買い物にご利用いただけます。有効期限も10年と長い。ただしお一人様一回限りの特典なので、複数回に分けて5,000円チャージしてもポイントはもらえません。一度に5,000円もしくは12,000円チャージしましょう。
初回購入か知る方法は?
キャンペーンを利用できるのは、Amazonギフト券チャージタイプを初めてコンビニ・ATM・ネットバンキングで支払う方。ご自分がキャンペーン対象かどうか確認するには、こちらの→ Amazonギフト券対象者限定キャンペーン ページにアクセス! 「お客様は本キャンペーンの対象者です」と表示されていれば2,000円ゲットのチャンスです。
残念ながら「こちらのアカウントはキャンペーンの対象外です」と表示された方は、こちらの→「Amazonギフト券チャージで誰でも最大2.5%還元」キャンペーンを利用しましょう。
キャンペーン対象外に注意!
以下の場合はポイント付与対象外になってしまいます……
- クレジットカード・電子マネーで支払ったとき
Amazonギフト券購入時「お支払いを選択」画面でコンビニ・ATM・ネットバンキング払いを選択しましょう。 - アマゾンのアカウント開設後、最初のお買物から30日以内の場合
何か買って1ヶ月待とう! - エントリーしていないとき
「キャンペーンにエントリーする」ボタンをタップして申し込み後にAmazonギフト券を注文しましょう。
\無料エントリーはアマゾン公式ページから/
エントリー後の購入方法は、「Amazonギフト券エントリー&チャージ方法を詳しく解説」で図解しているにゃ。
amazonで安く買う(2) いつでも割引(最大2.5%)
こちらは誰でも何度でも利用できる特典です。上の表を見ていただくと分かるように、Amazonプライム会員のほうが還元率が高いので、ギフト券にチャージする前にAmazon Prime無料体験に登録しておくことをおすすめします。
ギフト券注文前にプライム会員になっておけば、無料体験期間中でも還元率が高くなってお得ニャのか!
Amazonポイント還元の条件は?
- Amazonギフト券チャージタイプをコンビニ・ATM・ネットバンキング払いで購入
- 1回あたり5,000円以上の注文
プライム会員上乗せポイントの条件
Amazonギフト券注文前に下記会員であること
- Amazonプライム会員(無料期間もOK)
- Amazon family プライム会員(プライム家族会員のことではありません。ベビー用品が安く購入できるサービスです)
- Amazon Student会員(6か月の無料期間中も、もちろんOK)
ポイント還元対象外に注意
今回もポイント還元対象外に注意しましょう。
- クレジットカード・電子マネーで支払ったとき
Amazonギフト券購入時「お支払いを選択」画面でコンビニ・ATM・ネットバンキング払いを選択しましょう。 - 開設から30日以内のAmazonアカウントからのチャージ
作ったばかりのアカウントは1ヶ月待とう!
「Amazonチャージ」ページの「チャージする」ボタンからチャージしよう!
\ギフト券チャージはAmazon公式ページから/
Amazonプライム会員は思った以上に使える
この機会にプライム会員を試そうかと考えている方へ。プライム会員というと「翌日配送」サービスのイメージがありますが、それ以外にもたくさんメリットがあります。特に海外に住んでいる場合は、日本の動画配信・音楽配信サービスに登録できないこともありますが、日本にいる間に会員になっていたAmazonのサービスは利用できたりします。
なお学生の場合は、Amazon Student会員になるのがお得です。通常のプライム会員のサービスがすべて受けられるうえ、無料期間が6か月あり、本を3冊同時購入すると最大10%ポイント還元されます(購入時にクーポンコード『STUBOOK』を入力。詳しくはPrime Student会員限定3冊本同時購入10%ポイント還元キャンペーンページ参照)。
プライム会員になるメリット(一部)
- Amazon配送の対象商品送料・お急ぎ便・日時指定が無料(離島除く)
- Primeビデオが見放題
- Prime Musicが聴き放題
- Prime Readingに登録されている電子書籍が読み放題
- Amazonギフト券ポイント還元率UP
料金の安さを考えたら、Primeビデオ見放題サービスだけで元が取れます。社会人は月間プラン500円or年間プラン4,900円ですが、学生は月250円or年2,450円と半額になるのであり得ない安さです(すべて税込)。将来の顧客囲い込みなんでしょうが、学生期間だけで解約されたらAmazon赤字じゃないのかな……
\1か月無料/
\学生はこちら/
/6か月間無料!\
Amazonギフト券エントリー&チャージ方法を詳しく解説
以下、図解しますので、もれなくポイントゲットしてください。
手順1)以下のリンクからAmazonギフト券公式ページにアクセス
手順2)キャンペーンにエントリー
キャンペーン対象者の場合「お客様は本キャンペーンの対象者です」と表示されているので、「キャンペーンにエントリー」ボタンをクリックorタップ。「エントリーが完了しました。続けて対象となるAmazonギフト券をご購入ください。」という表示に変わればOK!
「こちらのメッセージをご覧になられているアカウントは、こちらのキャンペーンの対象外です。」と表示される場合は、初回チャージではないようです。ページ内の「ギフト券チャージで、最大2.5%分ポイント」リンクをクリックorタップしましょう。
手順3)「チャージする」をクリックorタップ
初回限定キャンペーンの場合、現在は下記のような小さな文字リンクが出てきます。
最大2.5%ポイント還元の場合、以下のようなボタンリンクです。
手順4)金額を選択
「Amazonギフト券残高に直接入金する」ページに移動しますので、金額を選ぶか入力します。
初回限定キャンペーン対象の方は、5,000円を選択すれば1,000ポイントゲット。「その他」欄に「12000」と入力すれば2,000ポイントゲットできます。最大2.5%ポイント還元も併用できるので、20,000円以上を選ぶのもありです。ポイントゲットできるうえ、今後のチャージの手間がはぶけます。
例)初回購入の方が¥20,000を選んだ場合
通常会員なら2,200円分、プライム会員なら2,300円分のポイントゲット。
例)初回購入の方が¥40,000を選んだ場合
通常会員なら2,600円分、プライム会員なら2,800円分のポイントゲット。
例)初回購入の方が¥90,000と入力した場合
通常会員なら3,800円分、プライム会員なら4,250円分のポイントゲット。
Amazonギフト券の有効期限は10年なので、一ヶ月平均750円程度使うなら90,000円のギフト券も無駄になりません。
手順5)支払方法は、コンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかを選択
ここで重要なポイントです。支払い方法選択画面で「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」を選ぶこと。習慣的に登録しているクレジットカード払いを選ばないように注意しましょう!
手順6)注文後に届くメールに従ってお支払い
注文を確定すると数分で「お支払い番号のお知らせ」メールが届きます。メール内に記されている方法にしたがって、お近くのコンビニで「振り込み番号」かQRコードを提示して払うか、ネットバンキング・ATMから振り込むこともできます。支払期限は、メール受信日を含めて6日以内です。電子マネー利用は対象外になってしまうので注意してください。
ポイント付与のタイミング
初回限定ポイントは注文確定後2週間以内、最大2.5%ポイント還元は翌月中旬に付与に付与されます。ポイントはマイページから確認できますよ。
お得なAmazonギフト券チャージを使ってみましょう!
コメントを残す